医学博士 日色雄一– Author –

傳統醫學研究所日色鍼灸院院長。
約10年の中国留学の後、横浜中華街にて開業。鍼灸学士、医学博士。
世界医学気功学会常務理事。
鍼灸、気功、徒手療法などの施術を中心に、養生(生活習慣)の取り組みから身体をサポートする。
プライベートでは、5人の子供の父親。
プロフィールの詳細はこちら
-
2017年健康教室について
こんにちは。横浜中華街のひいろです。 間もなく8月が終わり、9月が始まります。 はやくも夏の疲れが出始めている方が現れました。 超大型台風が接近していることも手伝ってか、頭痛、だるさ、身体が重い、眠いなどの症状を感じている人も少なくありません... -
気功の練習を始めて4kg痩せたそうです。
こんにちは。横浜中華街のひいろです。 最近、初めて気づいたのですが、レディーガガ、ものすごくかっこいいですね。 さて、先日、定期的に当院の気功教室に参加されている方からご報告を頂きました。 気功教室に参加してから4kg痩せたそうです。 ... -
眼窩底骨折の後遺症に鍼灸治療。
你好!横浜中華街の日色雄一です。 来週の健康教室の内容をまとめています。 再来週はロシアのカザンにある医学校で講義をします。 こちらはすでにロシア側に資料を送りました。 その他にも色々と資料をまとめるべく勉強していきます。 ところで、昨日お伝... -
飛蚊症、その原因…。
先日、患者さんに飛蚊症は鍼灸治療でよくなりますか?という質問をされました。 飛蚊症とは糸くずや黒い点、虫のようなものが、視界に飛んでいるように見える症状です。 多くの場合は加齢などによる生理的なものです。 中には網膜剥離、網膜裂孔や硝子体出... -
浅草と横浜で修行。
こんばんは!横浜中華街のひいろです。 気温はそれほど高くはないのですが、湿度がものすごくありますね。 毎日雨が降るせいか、体調崩している方が本当に多いです。 クーラーの使い過ぎには気をつけて下さいね。 さて、今日は朝から浅草に勉強しに... -
2017年の気功教室のお知らせ。12月分はもう少しお持ちください。
こんにちは!横浜中華街のひいろです。 次女の創作ゲーム「きゅうりゲーム」なるものに付き合わされました。 ルールは簡単。 一方が本を読んでおり、もう一方がその様子を部屋の外からこっそりのぞき見るというもの。 娘が先に本を読む役、私が部屋の外か... -
体臭が消える⁈その原因と解消法とは??
こんばんは!横浜中華街のひいろです。 今年の梅雨は雨がほとんど降りませんでしたが、立秋を過ぎてから雨がよく降りますね。 横浜中華街、窓を開けると寒いです。 長そでを着てパソコンの前で仕事をしております。 さて、中国には「流水不腐、戸枢... -
南果歩さん、きれいでした!『定年女子』の撮影現場はものすごく勉強になりました!
ニーハオ!ひいろです。 昨日は武術の練習でした。 今日は、全身筋肉痛です…。 さて、去る7月某日、四女が生まれたみやした助産院に行ってきました。 この日は、女優の南果歩さん主演の『定年女子』の撮影がありました。 実は、うちの娘が南果歩さ... -
寒暖差アレルギーはうっとおしいですよね…。
ニーハオ!ひいろです。 最近、夜になると涼しくなるので、助かります。 私の書斎には空調がないので、夏の間は汗だくでブログを書いていました。 でも、冬になると、外にいるかのような装備になってデスクワークをしています…。 さて、アレルギー... -
産後のケアで必要な3つのこと??
ニーハオ!ひいろです。 日色鍼灸院のブログには、外国からのコメントが多数寄せられています。 と、思ったら、全部スパムでした…。 ひいろです…。 さて、妻の4回の出産を経て、産後のケアについてより考えるようになりました。 そして、産後、一年近く経...