医学博士 日色雄一– Author –

傳統醫學研究所日色鍼灸院院長。
約10年の中国留学の後、横浜中華街にて開業。鍼灸学士、医学博士。
世界医学気功学会常務理事。
鍼灸、気功、徒手療法などの施術を中心に、養生(生活習慣)の取り組みから身体をサポートする。
プライベートでは、5人の子供の父親。
プロフィールの詳細はこちら
-
南果歩さん、きれいでした!『定年女子』の撮影現場はものすごく勉強になりました!
ニーハオ!ひいろです。 昨日は武術の練習でした。 今日は、全身筋肉痛です…。 さて、去る7月某日、四女が生まれたみやした助産院に行ってきました。 この日は、女優の南果歩さん主演の『定年女子』の撮影がありました。 実は、うちの娘が南果歩さ... -
寒暖差アレルギーはうっとおしいですよね…。
ニーハオ!ひいろです。 最近、夜になると涼しくなるので、助かります。 私の書斎には空調がないので、夏の間は汗だくでブログを書いていました。 でも、冬になると、外にいるかのような装備になってデスクワークをしています…。 さて、アレルギー... -
産後のケアで必要な3つのこと??
ニーハオ!ひいろです。 日色鍼灸院のブログには、外国からのコメントが多数寄せられています。 と、思ったら、全部スパムでした…。 ひいろです…。 さて、妻の4回の出産を経て、産後のケアについてより考えるようになりました。 そして、産後、一年近く経... -
緊急開催!!夏バテ解消、お灸と健康教室
ニーハオ!ひいろです。 今日は祝日なので、休診予定だったのですが、治療をしました。 帰ってきて、娘たちを迎えに父が来たので、治療をしました。 治療をしていて気づいてしまったことがありました。 私は湿度が高い日は、前髪ともみあげがクルクルのく... -
婦人科疾患には良くないもの。男性で持っている人は見たことないけど…。
ニーハオ!ひいろです。 昨晩は満月でしたね。 そのせいか、うちの娘たちが全然寝なくて寝不足です。 そう思ったら、弟の息子(1歳)も全然寝なかったそうです。 しかも、今日から母が泊まりに来てくれているのですが、母も昨晩は眠れなかったそうです。 ... -
夏は足がつりやすいので、鍼灸治療をするといいですよ。
ニーハオ!ひいろです。 昼休みに刀の練習をしていたら、刀を足に引っ掛けてしまい流血しました。 師匠のようにかっこよく武器を扱えるようになるのでしょうか…。 アルミとジュラルミンの合金なので足の傷は大したことがありませんが、心は深く傷つきまし... -
便秘に漢方はいいのか??
ニーハオ!ひいろです。 雨が降ったせいか、それほど忙しくはないのですが、何だか色々とやることが多くて忙しい感じがします。 クラピカみたいに色々情報処理ができたらいいなと思いますが、タイプ的にクラピカにはなれなさそうです…。 さて、患者さんに... -
中国茶と養生
ニーハオ!ひいろです。 今朝は、長女と三女を連れて『怪盗グルーのミニオン大脱走』を見てきました。 二人を連れて出かけるのは思っていたより余裕でした。 本当にお姉ちゃんになったな、と思っていたら、三女がバドミントンの道具を一式欲しいと言ってわ... -
逆子の鍼灸治療
ニーハオ!ひいろです。 帰宅したら、長女は友達の家に泊まりに行っていたようです。 ものすごく、家の中が静かです。 いつも勉強している時に、長女がお茶を淹れて持ってきてくれるのですが、今日は次女がお茶を運んできてくれました。 頑張って勉強しま... -
のどの違和感と鍼灸治療
ニーハオ!ひいろです。 妻の両親と妹と甥っ子が帰ってしまい、ついに6人での生活が始まりました。 仕事と勉強をしていても妨害工作に遭いますが、頑張ります…。 さて、日色鍼灸院に来院される方に多いのは、病院では今ある症状について「特に異常はないか...