English Page is HERE

【今年の夏が勝負。 年末を健康に過ごすための方法】

こんにちは。

蒸し暑い日が続いていますね。
7月の診療についてのお知らせです。
【7月診療のお知らせ】
◎7月5日(水)9:30〜14:00(午後講義のため休診)
◎7月13日(木)9:00〜10:00(午後研修のため休診)
◎7月22日(土)9:00〜12:00(午後研修のため休診)


さて、中国医学には「冬病夏治(冬の病は夏に治療する)」という考え方があります。
夏の過ごし方に失敗すると、確実に秋以降に体調を崩します。
特に呼吸器系、皮膚、免疫系、消化器系の状態が一気に悪化しやすいです。

そうならないための方法と過ごし方をお伝えします。
生命力の根源である「陽気」を消耗しないことが最大のポイントです。

陽気とは、


・心臓を動かしたり
・体温を保ったり
・呼吸をしたり
・細胞分裂をしたり
・生命を維持するためのエネルギーです。

陽気が弱ると・・・


・身体がだるい
・息苦しい
・体温調整がうまくいかない
・疲れやすい
・冷えやすい
・寝ても疲れがとれない
・風邪をひきやすい
・風邪を引いたらなかなか治りにくい・・・

などの症状が現れます。
不調の予防法は非常に簡単です。
地味ですが、継続するとものすごくパワフルな方法です。

【夏の養生】
それは・・・
身体を冷やさないことです。

夏になると

・冷たいものを飲んだり
・食べたりする
・クーラーが効いた部屋にずっといる
・入浴はシャワーだけで、湯船に浸からない
・そーめん、冷やし中華 、夏の野菜をよく食べる
・入浴後、汗をかいた状態でクーラーや扇風機に当たる

これらをやると秋以降、必ず体調を崩します。
必ずです。

陽気を消耗するため、不調になります。
生理不順、便秘、肩こり、腰痛、喘息、皮膚症状がある方は特に気をつけてお過ごしください。

この数年のコロナ対策によって多くの人が著しく身体が弱っています。
早寝早起き、食事をしっかり摂ること、よく噛んで食べ、日光に当たることなど簡単です。

しかし、非常に強力でお金がかからない取り組みが、身体を元気にしてくれます。
簡単です、地道な方法ですが、継続して1ヶ月間取り組むだけでも身体は今より元気になりますよ。
自力で回復が難しい方は早めに連絡ください。
身体を整えましょう!

それでは、暑い夏はすぐ目の前まで迫ってきています。
くれぐれも身体に気をつけてお過ごしください。
再見!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

傳統醫學研究所日色鍼灸院院長。
約10年の中国留学の後、横浜中華街にて開業。鍼灸学士、医学博士。
世界医学気功学会常務理事。

鍼灸、気功、徒手療法などの施術を中心に、養生(生活習慣)の取り組みから身体をサポートする。

プライベートでは、5人の子供の父親。

プロフィールの詳細はこちら

コメント

コメントする

目次