医学博士 日色雄一– Author –

傳統醫學研究所日色鍼灸院院長。
約10年の中国留学の後、横浜中華街にて開業。鍼灸学士、医学博士。
世界医学気功学会常務理事。
鍼灸、気功、徒手療法などの施術を中心に、養生(生活習慣)の取り組みから身体をサポートする。
プライベートでは、5人の子供の父親。
プロフィールの詳細はこちら
-
【梅ジュースの作り方】
你好!!ひいろです。 今日は大雨でしたね。 横浜中華街はかなり雷が鳴っていました。 時折、晴れ間がのぞきましたが、慌ただしいお天気でしたね。 さて、本日、治療中に患者さんから尋ねられました。 昨日のブログで言っていた梅ジュースって、どうやって... -
【熱中症に気をつけて下さい‼︎】
ニーハオ!ひいろです。 昨晩は、久しぶりに花火を見ました。 山下公園は大変にぎわっていました。 さて、連休も今日で終わりですね。 私は、土曜日は診療がありましたし、日曜日と月曜日も修行だったので、休んだ感じが全然しません。 昨日は、朝から溝の... -
【人生はよくできている】そのように思いました…。
ニーハオ!ひいろです。 今日から次女(5歳)が横須賀の実家に行きました。 治療院が終わってから弟が娘を迎えに行き、そのまま電車に乗って連れて行ってくれました。 親がいなくても一人で泊まりに行ってしまう娘はすごいと思います。 さて、私は小中高校... -
【しゃっくりの止め方】中国医学から見たしゃっくり
ニーハオ!ひいろです。 今朝、治療院の入っているビルのエレベーターに向かう入り口のシャッターを開けた時に、アリが首の後ろのシャツの中に入ってチクチクしました。 大きな虫じゃなくて良かったです。 先日、久しぶりにスイカをたくさん食べた次の日、... -
【道士様、来たる】お祓いの儀式
ニーハオ!ひいろです。 梅雨なのに、横浜では全然雨がふりませんね。 でも、梅雨前線が停滞しているためか、体調を崩している人がものすごく多いです。 さて、今年もあの日がやってまいりました! 年に一度、台湾から来日した道士様がお祓いに来てくださ... -
北京であった本当の話~西四篇~
ニーハオ!ひいろです。 夜、家族でクイズ番組を見ていたのですが、長女が解答するのを妨害したら、泣いてしまいました。 というより、泣かせてしまいました…。 まじめな性格である上に、負けず嫌いのようです。 今回の事件を機に、娘の性格を理解できまし... -
中国人の患者さんが来ると、テンション上がります。
ニーハオ!ひいろです。 外国語というものは、使わないとへたくそになっていくものですね。 なんでこの単語が出てこないんだ!! となることがありますが、脳みそを使わないとだめですね…。 さて、今日も中国人の患者さんが来院されました。 30代の方です... -
助産院での出産は意外とハードルが高い??
你好!ひいろです。 今日はドラマの撮影を見学してきました。 詳細については、放送まで言ってはいけないそうなので、後日お伝えしますね。 俳優さんを合わせると、30人近くのスタッフが一つの作品を作り上げるために力を合わせる姿は、本当に勉強になりま... -
夏バテ予防!!暑い時こそ、栄養豊富なスープを!!
ニーハオ!ひいろです。 現在、産後ダイエット中です。 妻が出産して一週間で1.5㎏体重が減りました。 妻が母乳をあげる度に、私の体重も減ります(笑)。 どれだけ運動不足だったかを思い知らされました…。 別名、育児ダイエットとも言います。 さて、先... -
スイカ、うまいです!!でも…。
ニーハオ!ひいろです。 今日は七夕。 出生届を提出してきました(妻が)。 今日の区役所はけに人が多いと思ったら、婚姻届を出すカップルが超多かったです。 一応、昼休みに様子を見に区役所に行きました。 七夕の昼は近寄らないようにします!! さて、...